オマーンへ行く
1:28 PM Unknown 0 Comments
オマーンはUAEのお隣の国で車で行けちゃうよ。
行く途中に砂漠通過。
行く途中に砂漠通過。
らくだもちらほら見かけたよ。
そしてだんだん岩山みたいなのが見られるように。
そしてだんだん岩山みたいなのが見られるように。
車で3時間ほどでオマーンへの国境に到着。
ちなみに写真はまずいとのことで撮れませんでした。
本物の銃を持った人もいたし偉そうなチェックする人もいて結構重い雰囲気。
パスポートを渡して一人一人念入りにチェックされて無事通過。
そして港に到着。
この後ろ側は政府の建物で写真を撮ったら捕まるってことでドキドキ。
もちろん撮らないで港だけね。
ちなみに写真はまずいとのことで撮れませんでした。
本物の銃を持った人もいたし偉そうなチェックする人もいて結構重い雰囲気。
パスポートを渡して一人一人念入りにチェックされて無事通過。
そして港に到着。
この後ろ側は政府の建物で写真を撮ったら捕まるってことでドキドキ。
もちろん撮らないで港だけね。
漁もやってるのか魚が氷の中に。
海の男がいますな。
そしていざダイビング、シュノーケリングするためのポイントに移動するため船へ。
こんな船。
ここからさらに2時間船で移動するよ。
道のりは長い。
道のりは長い。
番外編~ビール事件結果~
1:18 PM Unknown 0 Comments
私の手には12本のビール。
持って帰れないので返品したい私と返品不可と言うバー店員…。
そこにさっきのインフォメーションのおねーさんが加わり会議に。
持って帰れないので返品したい私と返品不可と言うバー店員…。
そこにさっきのインフォメーションのおねーさんが加わり会議に。
「無理だって、カード切っちゃってるんだから。もしこれを返品してお店のお金をいじったら僕たちが警察に捕まっちゃうようんぬんかんぬん。」
「なんで無理なのよ。全部現金でいいから同じ分だけお金で返せばいいじゃないどーたらこーたら。」
日本行きのフライト時間が迫っていた。
私は2時間後にドバイ行き。
「とりあえず一度日本行きのフライト見送ってからまた戻ってくるからビール預かっといて!またそのあと話そう!!」
と私は一度戦線離脱。
日本行きのフライトを無事見送り戻る途中、
「ビール返品できなかったら2,3本飲んであとは誰かにあげちゃうとかしないと駄目かな~」
などと頭の片隅でぼんやり考える…。
(しかも一本500円くらいの馬鹿高料金だったから4,5千円さようならな値段だったのです。ただの350缶だよ?)
おねーさんのところに戻ってみると
(しかも一本500円くらいの馬鹿高料金だったから4,5千円さようならな値段だったのです。ただの350缶だよ?)
おねーさんのところに戻ってみると
「ハーイ待ってたわよ~」的に手を思いっきり振られる。
そしておねーさんは言った。
「あなたのビールたちぜーんぶどっか言っちゃったわよ~」
そしておねーさんは言った。
「あなたのビールたちぜーんぶどっか言っちゃったわよ~」
!? !?
「は?どういうこと?私のビールは?」
どうやったのかは知らないけど(というか店員説得したんだろうけど)きちんと全額返金をすでに完了してくれてたおねーさん。
きっちりお金を返してくれてその代わりにとサービスお客様満足度的な紙を書かされた。
コメントのところにはおねーさんの名前を大きく書いて「ありがとう」と書いておいてあげた。
そして笑顔で手を振り合いさようなら。
私はビールの変わりにみんなのためのお菓子と梅酒(チョーヤの梅酒があったのだ!)を買ってドバイ行きフライトに向かったのであった。
さて。
店内でビールを買って持っていけると思った無知な私が悪かったのか?
インフォメーションのおねーさんのアドバイスが悪かったのか?
ビールが酒屋で売っていないことって把握してないものなの?
誰も今まで尋ねなかったのだろうか。。。
番外編~ビール事件その1~
1:14 PM Unknown 0 Comments
ここで数時間のトランジットがあったわけです。
私は日ごろお世話になってるブラジリアンたちにお土産をとマレーシアのタイガービアーを買って帰るという目標がありました。
私は日ごろお世話になってるブラジリアンたちにお土産をとマレーシアのタイガービアーを買って帰るという目標がありました。
その辺のお店の店員に
「どこでビールは買えるの?」
と聞いたところ、ここには売ってないのよ。ここは国内線ターミナルだからとのお返事。
ふむ…ペナン→クアラルンプールはたしかにマレーシア国内…マレーシアの国際線ゾーンに行けば買えるよということでそちらに移動。
ウイスキーとかお酒がたくさん売っているところに行ってみるも見当たらず…そしてまた尋ねる。
「ビールはどこに売ってますか?」
ここには売ってないけどあそこに売ってるよと指差された場所は普通の空港内のバー。
え?店のビールを買ってお持ち帰りみたいにしろってこと?と思って尋ねてみるも
「どうやって飛行機に持ってくの?それがはっきりしないと売れないよ」
とのお返事。
そりゃそーよね…じゃあ聞いてみるかとインフォメーションのおねーさんのところへ。
「ビールを買いたいんだけどどうすればいい?」
「プラスチックバックが無料でもらえるから大丈夫よ」
そりゃそーよね…じゃあ聞いてみるかとインフォメーションのおねーさんのところへ。
「ビールを買いたいんだけどどうすればいい?」
「プラスチックバックが無料でもらえるから大丈夫よ」
とのお返事。
おぉそうなんだ!ありがとう!!ってことでバーに戻る。
「かくかくしかじかなのでOKみたい!売ってくれ!!」
そして私はビールを1ダース買った。
手持ちのマレーシアドルで足りなかったので残りはカードで支払った。
そして12本のビールを両手に持ってインフォメーションのおねーさんのところへ。
「買ったよープラスチックバックくださいな。」
おぉそうなんだ!ありがとう!!ってことでバーに戻る。
「かくかくしかじかなのでOKみたい!売ってくれ!!」
そして私はビールを1ダース買った。
手持ちのマレーシアドルで足りなかったので残りはカードで支払った。
そして12本のビールを両手に持ってインフォメーションのおねーさんのところへ。
「買ったよープラスチックバックくださいな。」
「私たちはこれしか持ってないわ~」
と出されたのはなんと目薬とかハンドクリームとか飛行機内に最小限持って行く液体用の小さい小さいビニール袋。。。
え!?そーいうこと?でもビール買いたいって私言ったじゃん。この袋に入れて持っていけばいいってアドバイスをしたわけ??
どう見ても入りません。
終了…。
おねーさんは酒屋でビール買えば無料の免税用ビニールバックに入れてくれるからそれのことを指したらしい。
でもそこにビールは売っていないわけで売っていたのはバーのみ。
さて。
私の手には12本のビール…まぁ持っていけないなら返品するしかないかってことでお店へ戻る。
「やっぱりだめだって言われたから返品したいんだけど…」
するとバーの店員。
「それは無理だよ!カードもきっちゃってるし、それを返品することは不可能だ!」
!!!
旅行最終日
1:13 PM Unknown 0 Comments
この日は旅行の最終日。
その日の夜には空港に行かねばいけない。
余った時間でどれだけ楽しむか…ということでまたまたジョージタウンまで出てマッサージに行くことに。
その前にショッピングセンターへ。
その日の夜には空港に行かねばいけない。
余った時間でどれだけ楽しむか…ということでまたまたジョージタウンまで出てマッサージに行くことに。
その前にショッピングセンターへ。
都会的なビルとか。
腹ごしらえを終えたらテクテク歩いてマッサージ屋に向かった。
スクールバス。
スクールバス。
ついた。
…がなんと改装中でやってない!
え~…と思ってたら向かいの一室から手招きするおっさん発見。
どうやら改装中はここでマッサージを仮運営してるらしい。
でも待ち時間が長すぎてフライトに間に合わなくなるってことで断念。。。
せっかくきたのに~。
しかたなくホテルまで戻ってホテルの近くのスパに行くプランに急遽変更。
戻るためにタクシー乗り場へ。
カメラ向けたらおじちゃんポーズしてくれた。
そしてホテル向かいのスパ「ZEN」へ。
店内。
足つぼマッサージをがっつりしてもらってマレーシアの旅終了。
1週間あっという間の旅でした。
お誕生日ディナー
12:18 PM Unknown 0 Comments
ホテルのレストランでディナーを。
看板とり忘れたのでこちら。
立派なワインたくさん。
看板とり忘れたのでこちら。
立派なワインたくさん。
ちょうど夕日が沈む時間で大きなカメラを持っていったからかウェイターに「今撮りに行ったほうがいいんじゃないの!?」というおせっかいアドバイスにつられ一枚。
テーブルにはお誕生日ということでバラの花びらが。
シャンパンとバラの花びらは似合うと思う。
シャンパンとバラの花びらは似合うと思う。
まず前菜に出てきたのはなんと海老のてんぷら。
イイネ。
そしてホタテのなんか。
その後トマトスープを頼んだんだけどお目当てはこれ。
ファイヤー。
目の前でおにいさんが調理してくれる。
出来ました。
目の前でおにいさんが調理してくれる。
出来ました。
その後箸休めのシャーベット。
メインはやはり肉。
ちとお高いだけあっておいしー。
なんとこのレストランはメニューを一新して数日しか経っていないとのことでこれを頼んだのは私が初めてのお客だったそうな。
感想聞きにきておいしいよって言ったら嬉しそうな顔してたな。
なんとこのレストランはメニューを一新して数日しか経っていないとのことでこれを頼んだのは私が初めてのお客だったそうな。
感想聞きにきておいしいよって言ったら嬉しそうな顔してたな。
デザートももちろん食べる。
その後お隣のバーのシンガーからハッピーバースデーソング♪
・・・と共にケーキが運ばれてきた。
・・・と共にケーキが運ばれてきた。
うれしーい…けどデザート食べる前にしてくれればデザート頼まなかったのに。
この商売上手!
とてもじゃないけど食べきれないのでお部屋にお持ち帰りした。
バラもくれてさすがホテルはサービス満点ですな。
Subscribe to:
Posts (Atom)
Popular Posts
-
会社が同じ日本人のKさんにコリアン焼肉店に連れてってもらったよ。 はっきり言って日本のそのへんの焼肉屋よりもよっぽどおいしかった! 肉。 ユッケがまた美味。 ありがとうKさん。 KさんのフィアンセSさん。 皆さんに顔を見せられないのが残...
-
ギターヒーローというゲームで歌うのを断固拒否した私。 バトゥータモールに行けばカラオケがあるよ!きっと日本の曲もあるよ!というPに連れられて行ってきました、カラオケ。 そこはボーリングとビリヤードとカラオケとができる施設。 ボーリングはこんな感じ。 そしていざカラオ...
-
海外に暮らすことが初めてな私。 ゴミの出し方も当然わかりませんでした。 でも国が変わればゴミの出し方もやっぱりその国ならではな感じになりますね。 まず、日本ではうるさいゴミの分別。 燃えるごみ、燃えないごみ、プラスチックに缶、古紙に衣類とたくさん分けます。 しかも私が住んでいた地...
-
皆様お久しぶりです。生きてます。 なんと去年10月からこのブログをほったらかしてたみたいです。 ずいぶん前に書いたドバイの最後の日記をデータ整理してたら見つけたので、せっかくなので載っけときます。 もう約一年前のことになるんだなとしみじみ。 実はドバイを年末いっぱ...
-
ある日のこと。 週末なのに予定がなくてどっかに行こうとチニに言われて行ってみたのはココ。 このホテルの中にあるクラブ。 チニの韓国ガイドブックに載っていたとこです。 ここにいけばお酒が飲めます。 入り口にはごつい黒人警備員さん。 セキュリティー...
0 comments: