世界文化遺産の建物~中国~
次に行ったのは中国人の大金持ちの家。
今は観光地になっていて、映画なんかの撮影で使われたりもするそうな。
こちら。
立派な門構え。
今は観光地になっていて、映画なんかの撮影で使われたりもするそうな。
こちら。
立派な門構え。
入口。
建物の色や家のマークなどすべて「金」を意味するものばかり。
そうやってお金が舞い込むようにしてたらしい。
風水みたいなもんかな。
中に入るとすぐに立派な階段が。
そうやってお金が舞い込むようにしてたらしい。
風水みたいなもんかな。
中に入るとすぐに立派な階段が。
中心は吹き抜けになっていて空も見えるよ。
壁には住んでいた人の写真がいたる所に飾られている。
壁には立派な刺繍の作品。
これは靴になる前のパーツ。
昔は結婚初夜を迎えるまで相手の顔を一切見ることなかったそうで。
外に自由に出ることも許されない女はせっせと刺繍の作品を作る。
そしてそれを自分の代わりに男に見てもらって男に「こんな美しい刺繍を作る子はきっと顔もきれいに違いない」と思わせる努力をしたそうな。
そんで無事結婚が決まって式も別々に終えた初夜に初めてご対面となるのがこのベッド。
外に自由に出ることも許されない女はせっせと刺繍の作品を作る。
そしてそれを自分の代わりに男に見てもらって男に「こんな美しい刺繍を作る子はきっと顔もきれいに違いない」と思わせる努力をしたそうな。
そんで無事結婚が決まって式も別々に終えた初夜に初めてご対面となるのがこのベッド。
いや~信じられませんな。
顔も知らん人とこれからの人生一緒に過ごすとか。
食卓は豪華です。
顔も知らん人とこれからの人生一緒に過ごすとか。
食卓は豪華です。
レトロなかわいいテレビ。
他にも足は小さいほど良いということで子供のような小さいサイズを保って足を悪くしたりとかその当時独自の価値観のオンパレードで面白かったです。

0 comments: