ドバイミュージアム
前に行こうと思って行きそびれたドバイミュージアムに行って来た。
昔の生活がわかるように人形たちがたくさん。
意外に見ごたえのある良い感じのとこでした。
しかし、ドバイはイギリスから独立したのが1971年なので実はまだ39歳。
若いね。
意外に見ごたえのある良い感じのとこでした。
しかし、ドバイはイギリスから独立したのが1971年なので実はまだ39歳。
若いね。
ドバイ人と召使い。
今でもこの召使い的な人はいるらしいから昔からそんなに変化してないのかな。
今でもこの召使い的な人はいるらしいから昔からそんなに変化してないのかな。
アバヤの女の人。
もちろん人形。
もちろん人形。
やはりあまり服装は変化しておらず。
昔と比べて建物とかだけが近代的になってる。
学校。
学校。
真珠漁が盛んだったそうで。
でも日本から品質の良い真珠がたくさん出てくるようになってから衰退してしまったらしい。
でも日本から品質の良い真珠がたくさん出てくるようになってから衰退してしまったらしい。
外に出てお船。
周りの町並みの様子。
このあたりは昔のドバイの面影があるらしい。
このあたりは昔のドバイの面影があるらしい。
バスタキア地区へ徒歩移動。
前にも行ったね。
前にも行ったね。
うろうろしてたらコイン博物館があったよ。
0 comments: