フェア・ゲームブース
これまでのお仕事の結果としてできたのはこちらです。
PCの方は見てね。
JumJum World
JumJum World
ちなみに簡単なフラッシュムービーもあるけど、これは絵だけ出して他の人が勝手に作ったよ。
気になるけど他にいろいろやらなくちゃいけなくてこっちまで手が回らなかった…くやしいわ~。
気になるけど他にいろいろやらなくちゃいけなくてこっちまで手が回らなかった…くやしいわ~。
携帯の方用にこちら。
そしてこちら。

作っていたのはカードゲームだったのです。
なんでもこっちの子供にはカードゲームがすごい人気だそうで。
日本でも遊戯王とかがすごいのかな?ポケモンとかかな?ちょっとわからないけど。
それで、もともとこの会社所有のブランド「JumJum world」というのがあってキャラクターもいたんです。
でもどーにもかわいくなくて私が全部デザインしなおしました。
カードゲームとセットでオンラインでもゲームができるよ。
カードゲームはとりあえずドバイと韓国で最初売り出すとのこと。
でもまだサンプル段階なので発売にはもうちょいかかるらしい。
そしてゲームが会場でできるように大きなゲームボードも用意されたよ。
なんでもこっちの子供にはカードゲームがすごい人気だそうで。
日本でも遊戯王とかがすごいのかな?ポケモンとかかな?ちょっとわからないけど。
それで、もともとこの会社所有のブランド「JumJum world」というのがあってキャラクターもいたんです。
でもどーにもかわいくなくて私が全部デザインしなおしました。
カードゲームとセットでオンラインでもゲームができるよ。
カードゲームはとりあえずドバイと韓国で最初売り出すとのこと。
でもまだサンプル段階なので発売にはもうちょいかかるらしい。
そしてゲームが会場でできるように大きなゲームボードも用意されたよ。
実際どんだけの人がこれで遊んだのかは不明。。。
とりあえず私はこの日のためにゲームのルールも覚えたんだけど、未だわからないところも多く…苦手だなぁこういうの。
とりあえず私はこの日のためにゲームのルールも覚えたんだけど、未だわからないところも多く…苦手だなぁこういうの。
0 comments: