去年のこと今年の抱負
ドバイのドの字も頭になかった2010年初め。
3月末の東京国際アニメフェアでドバイ人に誘われ、ありえん!とソッコー断った。しかしコロっと気が変わり海外行きを決意したのが4月か5月。
(この時期をはっきり覚えてない私って…)
そして1ヶ月だけの付け焼刃で英会話教室に通った6月。
7月は何をしてたってわけでもないけど毎日のように送別会してもらって飲み歩いた。
そして8月5日ドバイ上陸。
もう5ヶ月になるんですな。
時間が経つのが早すぎて、長すぎると思っていた3年があっという間すぎてきっと短く感じるんだろうと今は思う。
一人でタクシーにも乗れず誰ともコミュニケーションをとれなかった私は5ヶ月でとりあえず一人でどこでも行けるようになってみんなの言うことがわかるようになりました。
でもいまだ5ヶ月も経つというのにうまくしゃべれない。
ということで今年の抱負。
「しゃべれるようになること。」
もっともっとドバイをエンジョイするためには一番必要なこと。
そして今は会社の用意してくれたアパートメントで二人暮らし。
4月に更新時期が来るので私たちは独り立ちします。
海外で一人暮らししちゃうよ。
それまであと4ヶ月、もう少ししゃべれるようになりたい。
引き続き会社が英語学校に通わせてくれるんだけど、文法はだいたいわかっているので書くこと読むことはできるほう。
ただしゃべれない…頭の使い方が違うのかな。
仕事でもいろいろ変化が。
私のボスは元弁護士。
彼女は今年から親会社の弁護士仕事をやることになって移動になった。
私はボスがいなくなっちゃってどうなるんだろうと思っていたら、今いる部屋のドバイ人とブラジル人のグループに正式に入ることになったそう。
正式発表はもう少し後らしいけど、ドバイ人ブラジル人がうれしそうに「ようこそ」って話してくれたよ。
イベントの後にボスの部屋に移動になると聞かされていたので今のこの部屋にずっといれることになって正直よかったと思っている。
そしてさらに春には2,3人新しい人を入れる計画で部屋も大規模に改装するらしい。
私はもうすぐ新入社員じゃなくなる。
今は去年ずっと作っていた自社キャラクターではなく地元サッカーチームのマスコットキャラクターを作ってるよ。
そのうちこのコもグッズになり、マスコットになり…楽しく活動してくれることでしょう。
もちろん自社キャラクター企画もいっぱい動く予定なので今年は目に見えていろんな変化が起こるはず。
今年も仕事に遊びにいっぱい新しいことが待っている。
楽しみ楽しみ。
ってことで今年もよろしくお願いします。
年賀状代わりだよ。
お父さんお母さん届いた?
メールが来ないところをみるときっと届いてないのね~。
このはがき出したポストはちゃんと機能してたのかな。。。
0 comments: