ドバイでお寿司

11:35 AM Unknown 0 Comments


出社2日目。
BOSSのRと2時間ミーティング。
これからの展望について熱く語られる。
お昼はチニとRと三人でオフィスの中にある台湾レストランへ。
ランチ弁当のようなものをいただく。
またご馳走になりました。

その後ドバイ人Mのところへ行ってまたミーティング。
チョコバーをもらう。
私は外国に来てもやっぱり餌付けされるみたい。
しかし、なんでこんなに外国のチョコは甘いのか。
喉が焼けそうに甘くてすぐに苦行と化す。

BOSSのRに頼んでドバイに来て初めてのネットを会社でやらせてもらう。
私はこの時点でドバイに来てまだ誰にも連絡をしていなかったのです。
両親や友達などにメール。
仕事が終わってドバイ人M、同じ部屋のブラジル人M、チニ、私の4人でコリアンレストランへ。
メニューを見て思わず一枚。
 
よく見てください。
「Don Katsu Set」
カツ丼でもトンカツでもいいけど「ドンカツ」はなんか違うと思う。
しかもどうせ豚はないだろうからたぶん鳥かなんかでしょう。
他にも日本を意識したもので「え~…」と思うものがたまにあるので今度載せようと思います。

気を取り直して、こっちの寿司はどんなもんかと試すべく注文。
うどんとセットのしかなくて多くてとても食べ切れなかったけど、味は案外普通でした。
うまい!とは言えないけどまぁまずくはない。
コリアンレストランとしているのに日本の寿司があるという根本的な疑問は無視しましょう。

こちらが私をドバイに連れてきた張本人M。
これでも26歳。
みんなで。
その後、レストラン隣のコリアンフード店で食品を物色。
お~冷凍だけど納豆が売ってます。
焼きそばも。
日本食は行くところにいけば手に入ります。
値段は日本の1.5倍から2倍。
まだそこまで欲してないので買っていませんが、どうしても食べたい!というときは食べれるので安心です。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ

0 comments: