サプライズプレゼント
ラマダン2日目、会社から帰るとチニの携帯にメールが。
下の階に住む中国人Rから「今なにしてるの?」
「今からご飯食べるところだよ。」と返すと「家にいるのか?」とまたメール。
なんだろーねと言っていると、
ぴんぽーん!
家の呼び鈴はやたら音が大きくてかなりびびります。
ドアから覗くとJとアメリカ人Rが立っている。
え!?なに!今洗濯物とか干してあってかなりやばいんですけど!と「ちょっと待って!!」言って二人で慌てて片付ける。
そしてドアオープン。
「サプラーイズ♪」
持ってきてくれたのは、電子レンジとジューサーとミニテーブル、そして炊飯器。
きゃーと本気で悲鳴をあげました。
電子レンジはかなりうれしい。
そしてまた笑いながら去っていった二人。
ありがとう!
炊飯器はかぶったなぁ…もらえるとわかっていたら買わなかったのに。
まぁせっかくなのでありがたく使わせてもらいます。
自分たちの買ったやつはどうせ一人1500円の安物なので、次にもしアジア人がきたら今度は私たちがプレゼントしようということに。
そして、開けてみてびっくり。
これは…
下の階に住む中国人Rから「今なにしてるの?」
「今からご飯食べるところだよ。」と返すと「家にいるのか?」とまたメール。
なんだろーねと言っていると、
ぴんぽーん!
家の呼び鈴はやたら音が大きくてかなりびびります。
ドアから覗くとJとアメリカ人Rが立っている。
え!?なに!今洗濯物とか干してあってかなりやばいんですけど!と「ちょっと待って!!」言って二人で慌てて片付ける。
そしてドアオープン。
「サプラーイズ♪」
持ってきてくれたのは、電子レンジとジューサーとミニテーブル、そして炊飯器。
きゃーと本気で悲鳴をあげました。
電子レンジはかなりうれしい。
そしてまた笑いながら去っていった二人。
ありがとう!
炊飯器はかぶったなぁ…もらえるとわかっていたら買わなかったのに。
まぁせっかくなのでありがたく使わせてもらいます。
自分たちの買ったやつはどうせ一人1500円の安物なので、次にもしアジア人がきたら今度は私たちがプレゼントしようということに。
そして、開けてみてびっくり。
これは…
買おうとしてコードがなく断念したのと同じもの!
お~やっぱり私たちの元にやってくる運命だったのね。
これで一通りなんとなくしばらくは生活できそうなアイテムがそろいました。
残るは洗濯機とガスレンジかな。
その後とりあえず食材が何もなかったのでデリバリーでケンタッキーを注文することに。
電話してみるもなんだか機械のアナウンスの英語とアラビア語が流れるだけでなんだかわからん!
チニに託すと注文できた。
どうやら英語対応とアラビア語対応のどっちにつなげるか先に選べと言うことだったらしい。
いつもありがとう、チニ。
私はデリバリーの注文すらできません。。。
ケンタッキーは日本より安い印象。
暑い外に出ずに食べれるし宅配料もかからないのでたまに利用しよう。
後日スーパーに行った時の写真。
顔と同じくらいの大きさのピーマン。
お~やっぱり私たちの元にやってくる運命だったのね。
これで一通りなんとなくしばらくは生活できそうなアイテムがそろいました。
残るは洗濯機とガスレンジかな。
その後とりあえず食材が何もなかったのでデリバリーでケンタッキーを注文することに。
電話してみるもなんだか機械のアナウンスの英語とアラビア語が流れるだけでなんだかわからん!
チニに託すと注文できた。
どうやら英語対応とアラビア語対応のどっちにつなげるか先に選べと言うことだったらしい。
いつもありがとう、チニ。
私はデリバリーの注文すらできません。。。
ケンタッキーは日本より安い印象。
暑い外に出ずに食べれるし宅配料もかからないのでたまに利用しよう。
後日スーパーに行った時の写真。
顔と同じくらいの大きさのピーマン。
左下の写真に注目。
これはなぜ開いているかというと中の一袋ずつでも買えるからなのです。
全部買ってもいいけど一つだけ欲しいときはこの中のを一つ持っていったら買えるみたい。
これはなぜ開いているかというと中の一袋ずつでも買えるからなのです。
全部買ってもいいけど一つだけ欲しいときはこの中のを一つ持っていったら買えるみたい。
右下の卵。
なぜこんな色してるの?
怖くて買えませんでした。
なぜこんな色してるの?
怖くて買えませんでした。
0 comments: