日本食レストランKIKU
同じアパートのRからDVDを借りて鑑賞していた花木の夜。
(もはや死語だと思うけど日本で週末が「花金」と言われていたのでドバイでの週末の木曜を「花木」と言ってみた。)
ごはんのお誘いメールが。
同じ会社の日本人Kさん。
ドバイにいる他の日本人のお友達を紹介してくれるということに。
向かったのは空港のすぐ近く「ル・メリディアン・ドバイ」というホテルリゾートの中にある日本食レストラン「KIKU」。
店内の様子は日本のおしゃれ居酒屋風なステキなつくり。
そしておいしいお酒と日本食が楽しめる。
ドバイにきて初めての生ビール~♪
そしてお刺身や焼き魚、豚の角煮(イスラム圏で豚!)、雑炊…と日本に戻ったような気分でございました。
(もはや死語だと思うけど日本で週末が「花金」と言われていたのでドバイでの週末の木曜を「花木」と言ってみた。)
ごはんのお誘いメールが。
同じ会社の日本人Kさん。
ドバイにいる他の日本人のお友達を紹介してくれるということに。
向かったのは空港のすぐ近く「ル・メリディアン・ドバイ」というホテルリゾートの中にある日本食レストラン「KIKU」。
店内の様子は日本のおしゃれ居酒屋風なステキなつくり。
そしておいしいお酒と日本食が楽しめる。
ドバイにきて初めての生ビール~♪
そしてお刺身や焼き魚、豚の角煮(イスラム圏で豚!)、雑炊…と日本に戻ったような気分でございました。

メンバーはKさんとKさんの彼女Sさん(CAさん!)とお友達のMさん、そして私とチニの5人。
チニ以外みんな日本人。
居酒屋で日本人と日本食を食べてるとドバイにいることを忘れる。
でもオーダーは英語だから変に違和感が。
居酒屋で日本人と日本食を食べてるとドバイにいることを忘れる。
でもオーダーは英語だから変に違和感が。
そして途中からシェフKさんも加わり6人に。
シェフ。
シェフ。
目に線ありで写真OKということで登場。
でも大きめに黒入れたらなんか変なサングラスかけてるみたいな面白い図に。
本当においしかったです。
これから度々お世話になるでしょう。
そしてまたご馳走になってしまいました…ありがとうございました。
来月お給料入ったらぜひワリカンでまた飲みましょ~。
その後、同じ敷地内のBARへ移動。
白人率高し。
いわゆる外国のBARって感じ。
でも大きめに黒入れたらなんか変なサングラスかけてるみたいな面白い図に。
本当においしかったです。
これから度々お世話になるでしょう。
そしてまたご馳走になってしまいました…ありがとうございました。
来月お給料入ったらぜひワリカンでまた飲みましょ~。
その後、同じ敷地内のBARへ移動。
白人率高し。
いわゆる外国のBARって感じ。
スクリーンにはYOUTUBE。
イギリスの国歌みたいなのが流されてて白人合唱。
なぜ。
そして午前2時お開きになりタクシーで帰宅。
私たち以外はその後も知り合いが近くにいるということで飲みに行った模様。
元気だなぁ。
イギリスの国歌みたいなのが流されてて白人合唱。
なぜ。
そして午前2時お開きになりタクシーで帰宅。
私たち以外はその後も知り合いが近くにいるということで飲みに行った模様。
元気だなぁ。
0 comments: